天文学辞典 :ASJ glossary of astronomy | 天文、宇宙、天体に関する用語を3000語以上収録。専門家がわかりやすく解説します。

New

化学進化(銀河の)

 

よみ方

かがくしんか(ぎんがの)

英 語

chemical evolution of a galaxy

説 明

星生成活動に伴って銀河内の星間ガス中、および新たに生まれる星の大気中の金属量が増えること。ただし金属量とは、炭素より重い元素一般を指す。銀河の中で生成された大質量星は、生成されてから数百万年以内に超新星爆発を起こし、恒星内部でつくられた元素を星間ガスへ戻す。これにより星間ガスでは炭素や酸素、鉄などの含有量が増え、そこから生まれる星も金属を多く含むようになる。金属量の多い星や星間ガスがある領域ほど、化学進化が進んでいるという言い方をする。円盤銀河では中心部ほど化学進化が進んでいる。化学進化は銀河の見かけの色にも影響を与える。銀河進化、色勾配(銀河の)も参照。

2018年07月02日更新

問い合わせ
問い合わせ

この用語の改善に向けてご意見をお寄せください。

受信確認メール以外、個別のお返事は原則いたしませんのでご了解ください。

    記事タイトル (必須)

    [text* title]

    記事URL (必須)

    [text* url]

    お名前 (必須)

    [text* your-name]

    メールアドレス (必須)

    題名

    [text your-subject]

    メッセージ本文

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    関連画像

    画像をクリックすると拡大されます